PR

【超簡単】【シンプル】こどもが歯磨きを嫌がらずに楽しむ方法

妊娠/出産/育児
記事内に広告が含まれています。

子どもって、親の心配をよそに歯みがき嫌がりますよね。。

歯ブラシをおもちゃと思っているのか、歯ぎしりのお供にしたり毛先を噛んでは抜き取ってみたり。虫歯になっても知らないぞと、ほったらかす訳にもいかないですし。

これはお医者さんが大の苦手(予防接種で押さえつけられてから医者恐怖症)な娘に対する、私の超自己流な歯磨きを楽しんでもらう方法です。

参考になれば幸いです。

◆準備するもの

  • 子ども用の歯ブラシ2本(ポイント)
  • 子ども用の歯磨き粉(お好みで)
  • スマホ(Youtubeが観れる環境)
  • 楽しむ心

◆方法

①娘にひとつめの歯ブラシを持たせる(歯磨き粉付き)


②ご自身も別で用意しているふたつめの娘用の歯ブラシを持つ


③Youtubeでこちらを流す
Brush Your Teeth | Kids Songs | Super Simple Songs

④楽しく歌いながら歯磨き(重要!)

娘はこの動画を観ながら見よう見まねで歯磨きをしています。
「上手だね〜」と褒めながら、私も一緒にもう一本の歯ブラシで娘の歯を磨いています。
歯ブラシの二刀流とでも名付けましょうか。

娘は動画を気に入ってくれているようで、この歌が流れると歯磨きの時間だと認識してくれる様になりました。

色んな考えがあるかと思いますが、うちはベッドに転がってからこの動画を流し、ゴロンとリラックスした状態で動画を流します。
そして動画を一緒に観ながら、娘のペースに合わせて歯磨きを行います。

動画はこちらでないといけないという訳ではなく、好きなものを探されてみてもいいかもしれません。
歯磨きの時間、なかなか上手にできない中で歯ブラシも自分で持っておきたいという娘の意向を考えて、この方法ならどうかと考えました。
小さい歯ブラシを捨てずに取っておいてよかった(笑)

今のところ我が家では娘の歯磨きはスムーズにいっています。

コメント

  1. アバター whoiscall より:

    Thank you.

タイトルとURLをコピーしました