家にある不要なものをメルカリ等のフリマサイトで販売していたのですが、海外向けのほうが売れるんじゃない?と思って数か月前にアカウントだけ作成していたeBay。
結構ややこしくて、アカウントだけ作ったまま手を付けておらず・・
販売するまでに時間がかかってしまいました。
これじゃだめだ!いざ!と自分を奮闘させて、販売用のページで色々と入力を進めていたのですが、肝心のお客様からの支払い方法でPaypalの選択肢が表示されず。。。紐づけができず困ってしまい、色々と調べてみました。
売ったはいいもののお金が入ってこないと悲しいし。
(売れる確証はないけど、いいイメージを持って挑戦することに意味があると思っている!)
そしたらなんと、PaypalはeBayのメインの支払い方法ではなくなるということが分かりました。
今までの利用者はとりあえず2023年までは使えるようですが、これからはPayoneerという外貨決済プラットフォームがメインになるようです。
Paypalに比べて都度の手数料がかからないというのが利点みたいですが、年1回の手数料($29)の支払いが発生するようです。
今までセラーで実績のある方(稼働されている方)へは「Payoneerへ移行してくださいね」というアナウンスがページ上でインフォームされるそうですが、なんせ私は何も扱っていないため何も表示されていませんでした。
これじゃあどうしようもない!
でも出品したい!
と思い、支払いのスムーズな方法を紐づけるのはとりあえずおいといて、Payoneer以外で選択肢があればそれで試してみるかという気持ちでページを作っていざ出品!
すると、Payoneerの案内ページに移りました。
やったー!
色々と審査に時間がかかるようで、すぐ販売開始とはいかないのですが、とりあえず前進。
今まで漠然と考えていたこと、情報を集めて思い描いていたことを、形にするためのひとまずの一歩は踏み出せたので、これから徐々に進めていこうと思います。
ただ、Payoneerの口座作成ページに移動したため、それまで入力していた商品ページの内容が保存されておらず、色々調べながら作成していたにもかかわらずまた一からの情報入力で心折れそうになりました。
これから始められる方がいらっしゃいましたら、気をつけてくださいね。
コメント